メインコンテンツに移動

shirane lab

メインナビゲーション

  • ホーム
  • ブログ
  • Drush
  • 検索

パンくず

  • ホーム
  • Drush コマンド ヘルプ(日本語訳)
  • drush generate コマンド

drush generate コマンド

2020/10/10(土) - 07:18
shirane

drush の generate コマンドについて:

コマンドヘルプ

モジュール/プラグイン/サービスなどのボイラープレートコードを生成する。

実行するとコード生成に必要な情報を収集する質問が表示される。コード生成後、作成されたファイルの一覧が表示される。

使用例

  • drush generate
    利用可能なジェネレータを選択してから実行する。
  • drush generate controller
    モジュールのコントローラ クラスを生成する。
  • drush generate drush-command-file
    モジュールの Drush コマンドファイルを生成する。

引数

  • [--generator]
    ジェネレータ名。省略すると利用可能なジェネレータが選択肢として示される。

オプション

  • --answer=ANSWERS
    質問と答えのペアを格納した JSON 文字列
  • --directory=DIRECTORY
    ファイルを出力するベース ディレクトリへの絶対パス

エイリアス

  • gen

関連トピック

  • Instructions on creating your own Drush Generators(drush.org)

参考資料

  • generate(drush.org)
  • GenerateCommands.php(github.com/drush-ops/drush)
Drush
Drush コマンド ヘルプ(日本語訳)
‹ 前の記事次の記事 ›

書籍

『D9 おいしいレシピ集2』がパワーアップして商業誌に

『D9 おいしいレシピ集2』がパワーアップして商業誌に

 書籍の一覧はこちら

 

サイト運営

シナジークエスト

© shirane lab