メインコンテンツに移動

shirane lab

メインナビゲーション

  • ホーム
  • ブログ
  • Drush
  • 検索

パンくず

  • ホーム
  • Drush コマンド ヘルプ(日本語訳)
  • drush sql:create コマンド

drush sql:create コマンド

2020/12/09(水) - 08:17
shirane

drush の sql:create コマンドについて:

コマンドヘルプ

データベースを作成する。

使用例

  • drush sql:create
    現在のサイトのデータベースを作成する。
  • drush @site.test sql-create
    @site.test に指定したデータベースを作成する。
  • drush sql:create --db-su=root --db-su-pw=rootpassword --db-url="mysql://drupal_db_user:drupal_db_password@127.0.0.1/drupal_db"
    db-url オプションで指定したデータベースを作成する。

オプション

  • --db-su=DB-SU
    新しいデータベースを作成するときに使用するアカウント。
  • --db-su-pw=DB-SU-PW
    db-su アカウントのパスワード。
  • --database[=DATABASE]
    settings.php で複数の接続を使用する場合の DB 接続キー。
    (既定値:default)
  • --target[=TARGET]
    指定したデータベース接続内のターゲットの名前。
    (既定値:default)
  • --db-url=DB-URL
    Drupal 6 スタイルのデータベース URL。
    例:mysql://root:pass@localhost:port/dbname
  • --show-passwords
    CLI 上でパスワードを表示する。デバッグ時に便利。

エイリアス

  • sql-create

参考資料

  • sql:create(drush.org)
Drush
Drush コマンド ヘルプ(日本語訳)
‹ 前の記事次の記事 ›

書籍

『D9 おいしいレシピ集2』がパワーアップして商業誌に

『D9 おいしいレシピ集2』がパワーアップして商業誌に

 書籍の一覧はこちら

サイト運営

シナジークエスト

© shirane lab